中国女子囲棋甲級リーグ戦(ちゅうごくじょしいきこうきゅうリーグせん、中国女子围棋甲级联赛)は、中国の囲碁女流棋士による、中国囲棋甲級リーグ戦と同様形式の地域対抗団体リーグ戦。2013年に、全国囲棋選手権戦女子団体戦の上位8チームによって創設。残りは乙級リーグとなった。中信置業杯(中信置业杯)、第10回からは中信和業杯(中信和业杯)の冠名が付加されて呼ばれる。2015年第3回からは10チームとなる。
第6回までは各2名、第7回からは各3名のチームが総当たりで2戦ずつ戦う。下位2チームは、全国囲棋選手権戦乙級リーグの上位と入れ替えとなる。各対戦は、2勝で勝ち点2、1勝1敗で勝ち点1を得て、合計勝ち点で順位を決める。
- 主催 中国囲棋協会
- 協力 中信会同館
- 冠名提供 中信置業有限公司
- 優勝賞金 (1-2回)25万元、(3回-)30万元、(6回-)60万元
持時間は、各2時間、1分の秒読み5回。
成績
第1回(2013年)
2013年6月24日から12月7日まで14戦を実施。
第2回(2014年)
2014年5月11日から11月29日まで14戦を実施。
第3回(2015年)
2015年5月1日から12月3日まで、10チームにより18戦を実施。
※湖南は北京に直接対決で勝ち。
第4回(2016年)
2016年4月22日から12月6日まで18戦を実施。
第5回(2017年)
2017年5月6日から12月16まで18戦を実施。
- MVP 於之瑩、新人賞 尹渠(9-7)
第6回(2018年)
2018年3月28日から11月27まで18戦を実施。勝点計算方法が、主将勝ち3点・副将勝ち2点となった。
- MVP 於之瑩、最多勝 於之瑩(15-2)
第7回(2019年)
2019年4月10日から11月27まで18戦を実施。1チーム3人で行い、勝ちチームが勝ち点2、負けチームが勝ち点0。
- MVP 於之瑩、最多勝 周泓余(16-2)、最佳進歩賞 趙奕斐(11-6)、最佳新秀賞 羅楚玥(11-7)
第8回(2020年)
2020年7月28日から開始し、2021年4月2日まで17戦を実施して浙江体彩チームが優勝を決定した。1チーム3人で行い、勝ちチームが勝ち点2、負けチームが勝ち点0。
第9回(2021年)
2021年5月14日から12月27日まで18戦を実施し、江蘇チームが8度目の優勝となった。1チーム3人で行い、勝ちチームが勝ち点2、負けチームが勝ち点0。
※:上海清一は12/26の浙江戦は1名棄権負け。
(個人賞)MVP:於之瑩、最多勝:於之瑩、最佳進歩賞:方若曦、最佳新秀賞:唐嘉雯
第10回(2023年)
2023年5月14日から12月18日まで18戦を実施し、山西チームが優勝した。1チーム3人で行い、勝ちチームが勝ち点2、負けチームが勝ち点0。
※1:1-2位は主将勝率で決定。
(個人賞)MVP:李赫、最多勝:陸敏全、最佳奮闘賞:芮廼偉、最佳新秀賞:徐海哲、最佳進歩賞:李思璇
第11回(2024年)
2024年4月13日から11月9日まで18戦を実施し、成都銀行チームが優勝した。1チーム3人で行い、勝ちチームが勝ち点2、負けチームが勝ち点0。
(個人賞)最佳棋士(MVP):羅楚玥、最多勝:羅楚玥(16-2)、最佳進歩賞:呉依銘、最佳新秀賞:李思璇
外部リンク
- 中国棋牌网「第二届中信置业杯全国女子围棋甲级联赛」
- 中国棋牌网「全国女子围棋甲级联赛历届详细成绩回顾」
- 新浪体育「2016中信置业杯女子围甲联赛」2021.5.9
- 中国囲棋協会「第五届中信置业杯全国女子围棋甲级联赛18轮积分」
- 中国棋牌网「第五届中信置业杯全国女子围棋甲级联赛」
- 中国棋牌网「第六届中信置业杯全国女子围棋甲级联赛」
- 中国囲棋協会「女子围甲江苏第七次夺冠 河北山西无缘下届联赛」
- 新浪体育「2020中信置业杯女子围甲联赛」2021.5.9
- 中信置业「女子围甲」
注




