柴原阪大前駅(しばはらはんだいまええき)は、大阪府豊中市柴原町にある大阪モノレール本線の駅。駅番号は13。
歴史
- 1994年(平成6年)9月30日:大阪モノレール線当駅 - 千里中央間延伸時に柴原駅として開業。蛍池駅付近の用地買収が難航したため、当初は暫定的な終着駅であった。なお、建設中の仮称は「大阪大学前」駅であった。
- 1997年(平成9年)4月1日:大阪モノレール線が当駅から大阪空港まで延伸。途中駅となる。
- 2019年(令和元年)10月1日:駅名を柴原駅から柴原阪大前駅に改称。
- 2021年(令和3年)8月28日:可動式ホーム柵の使用を開始。
駅構造
島式ホーム1面2線を有する高架駅。かつては終着駅であったが、現在は折り返し設備がなく、当駅始終着の列車も設定されていない。
のりば
利用状況
2022年(令和4年)次の1日平均の乗降人員は8,759人(乗車人員:4,370人、降車人員:4,389人)である。また、2023年(令和5年)度の1日平均の乗車人員は4,718人で、大阪モノレールの駅全18駅中12位。
開業後の1日平均乗降・乗車人員数の推移は下表の通り。
駅周辺
- 市立豊中病院(駅から直通路がある)
- 大阪大学豊中キャンパス
- 中国自動車道中国豊中IC
- 大阪府道2号大阪中央環状線
- 真如苑総本部
バス路線
最寄停留所は柴原阪大前駅(市立豊中病院前)となる。以下の路線が乗り入れ、阪急バスにより運行されている。
- 48系統(豊中市内線):津雲台七丁目行 / 北緑丘団地行
- 50系統(阪北線):新大阪行
隣の駅
- 大阪モノレール
- ■本線
- 蛍池駅 (12) - 柴原阪大前駅 (13) - 少路駅 (14)
脚注
関連項目
- 日本の鉄道駅一覧
外部リンク
- 柴原阪大前駅 - 大阪モノレール




