NHK下関ラジオ中継放送所(エヌエイチケイしものせきラジオちゅうけいほうそうしょ)は、山口県下関市にあるNHK山口放送局の中波放送中継局である。
概要
下関市向洋町1丁目6番地(東駅地区、下関運動公園そば)の丘陵地に設けられており、下関市街地を中心に県西部向けに電波を発射している。
元々はNHK下関支局に属する送信所であったが、現在は下関支局の独自放送が行われていないため、山口放送局の番組が送出されている。また支局自体は開設時から敷地内にあったが、1996年に山口県国際総合センター(海峡メッセ)へ移転した。
中継局概要
- コールサインは、現在廃止。
- なお、ラジオ第2放送には、1962年3月31日から1982年10月31日まで「JOUU」が、割り当てされていた。この「JOUU」は、廃止から3年1か月後の1985年12月1日に開局した同じ山口県を放送対象区域とするエフエム山口に再び割り当てられた。
- また、ラジオ第1放送に割り当てされていたコールサイン「JOUQ」は、1948年7月1日から1967年10月31日まで、同じ山口県にある萩ラジオ中継放送所に割り当てされていた。「JOUQ」付与以前には「JOUI」が付与されていたが、こちらは、1994年4月1日に開局した鹿児島讀賣テレビに再び付与された。
関連項目
- 下関市
- NHK山口放送局
- NHK下関支局
- 山口放送下関ラジオ中継局
- 火の山 (山口県) - 下関テレビ中継局が置かれている山。
- 下関西中継局 - 福岡県北九州市に設置された、エリアの一部をカバーするデジタルテレビ域外中継局。




