1976年インスブルックオリンピックのクロスカントリースキー競技(1976ねんインスブルックオリンピックのクロスカントリースキーきょうぎ)は、1976年2月14日から2月23日までオーストリア、チロル州のインスブルック郊外のゼーフェルトで行われた。

競技結果

男子

30km

  • 1976年2月5日
  • アメリカ合衆国のビル・コーチは北米の男子クロスカントリースキー選手として初めてメダルを獲得した。
  • エントリー69人:完走67人
  • Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)
  • 1976年インスブルックオリンピックのクロスカントリースキー競技 - Olympedia(英語)
  • インスブルックオリンピック公式記録(PDF):P56-58


15km

  • 1976年2月8日
  • エントリー80人:完走78人
  • Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)
  • 1976年インスブルックオリンピックのクロスカントリースキー競技 - Olympedia(英語)
  • インスブルックオリンピック公式記録(PDF):P53-55


4×10kmリレー

  • 1976年2月12日
  • エントリー16チーム:完走14チーム
  • Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)
  • 1976年インスブルックオリンピックのクロスカントリースキー競技 - Olympedia(英語)
  • インスブルックオリンピック公式記録(PDF):P61-62


50km

  • 1976年2月14日
  • エントリー59人:完走44人
  • Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)
  • 1976年インスブルックオリンピックのクロスカントリースキー競技 - Olympedia(英語)
  • インスブルックオリンピック公式記録(PDF):P59-60


女子

5km

  • 1976年2月9日
  • ソ連のガリナ・クラコワは3番目のタイムでゴールしたが、禁止薬物のエンフェドリンを含む鼻炎スプレーを使用したため失格となった。しかしその後の10kmとリレーへの出場は認められた。
  • エントリー44人:完走42人
  • Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)
  • 1976年インスブルックオリンピックのクロスカントリースキー競技 - Olympedia(英語)
  • インスブルックオリンピック公式記録(PDF):P84


10km

  • 1976年2月10日
  • エントリー44人:完走44人
  • Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)
  • 1976年インスブルックオリンピックのクロスカントリースキー競技 - Olympedia(英語)
  • インスブルックオリンピック公式記録(PDF):P85


4×5kmリレー

  • 1976年2月12日
  • エントリー9チーム:完走9チーム
  • Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)
  • 1976年インスブルックオリンピックのクロスカントリースキー競技 - Olympedia(英語)
  • インスブルックオリンピック公式記録(PDF):P87

各国メダル数


Österreich Olymp. Winterspiele Innsbruck 1976 Mi.Nr. 1502 EckrandVB

Olympics 1976. Montreal Innsbruck AGON SportsWorld

Innsbruck 1976 Winter Olympics Athletes, Medals & Results

Innsbruck 1976 Winter Olympics Athletes, Medals & Results

OriginalBildunterschrift Olympische Winterspiele 1976 Skispringen