市立池田病院(しりついけだびょういん)は、大阪府池田市にある医療機関である。市立池田病院事業の設置等に関する条例により設置された市立の病院である。臨床研修認定病院や大阪府指定がん診療拠点病院、地域医療支援病院などの指定を受けている。
沿革
- 1951年(昭和26年) - 10月30日、城南町93番地(現在の城南三丁目5番1号)に竣工。11月5日、開院。
- 1957年(昭和32年)7月 - 総合病院に承認。
- 1997年(平成9年)10月 - 現在地に新築移転。
- 2009年(平成21年)3月 - 大阪府がん診療拠点病院に指定。
診療科
- 内科
- 消化器内科
- 循環器内科
- 血液内科
- 神経内科
- 外科
- 脳神経外科
- 整形外科
- 小児科
- 皮膚科
- 産婦人科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科
- 泌尿器科
- リハビリテーション科
- 放射線科
- 麻酔科
- 歯科
- 歯科口腔外科
医療機関の指定・認定
(下表の出典)
- 救急告示病院(二次救急)
- 公益財団法人日本医療機能評価機構認定病院
- NPO法人卒後臨床研修評価機構証発行病院
- このほか、各種法令による指定・認定病院であるとともに、各学会の認定施設でもある。
交通アクセス
- 阪急宝塚本線「池田駅」より徒歩約8分。
- 阪急バス「阪急池田駅停留所東」のりば2番より乗車、「市立池田病院」停留所下車。
脚注
出典
参考文献
- 池田市史編纂委員会(編集)『新修 池田市史 第4巻 現代編』池田市、2011年3月31日。
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- 【公式】市立池田病院 - YouTubeチャンネル




