三浦(みうら)は、岡山県津山市にある地名。郵便番号は708-1101。

地理

加茂川の東、津川川の南に位置する。北は津川川を挟み加茂町下津川、東は奥津川、西は吉見、南は妙原、新野山形に接する。津山市編入前は津川原(つがわはら)と呼ばれていた。

河川

  • 加茂川
  • 津川川

歴史

沿革

  • 1889年6月1日 - 町村制施行により、勝北郡津川原村が同郡堀坂村、妙原村と合併、滝尾村となり、津川原村は大字津川原となる。
  • 1900年4月1日 - 勝北郡が勝南郡と合併し、勝田郡となる。
  • 1954年7月1日 - 滝尾村が周辺の村とともに津山市に編入され、大字津川原は三浦と改称。

世帯数と人口

2021年(令和3年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

交通

鉄道

  • JR西日本因美線三浦駅

道路

  • 岡山県道6号津山智頭八東線
  • 岡山県道450号三浦勝北線

施設

  • 津山市清泉公民館三浦分館
  • 三浦神社

名所・旧跡

  • 宰務家のヒイラギ(市指定天然記念物)

出身人物

  • 宰務剛兵(木材薪炭材商、醸造家、政治家)

脚注

参考文献

  • 和泉橋警察署 『新旧対照市町村一覧』第2冊(東京:加藤孫次郎, 1889(明22))
  • 蘇人寺田勇吉『部落の人豪』藤屋商店出版部、1920年。
  • 地名編纂委員会 『角川日本地名大辞典33 岡山県』(角川学芸出版, 1989, ISBN 4040013301)

三浦半島旅行

津山城 旅の写真館『津々浦々』

津津浦浦|福音館書店

岡山県津山市三浦 三浦駅 中古一戸建の物件詳細(00459309) 住まいる岡山

津山市中心市街地 タイトル(title):津山市中心市街地0107 撮影者:津山市 撮影年月日:2014年4月8日 … Flickr