坂本 柳太(さかもと りゅうた、旧姓・坪田、1883年(明治16年)7月30日 - 没年不明)は、日本の実業家、広島県多額納税者。族籍は広島県平民。

人物

広島県・坪田庫助の二男。県立工業出身。坂本常蔵の養子となり1925年、家督を相続する。土木建築請負業を営む。また広島商工会議所議員、広島土木建築業組合長、相談役、瀬川倉庫取締役、朝日建材監査役などをつとめる。『商工人名録 昭和8年』によると「営業種目・セメント建築材料請負業、区別・卸」である。

貴族院多額納税者議員選挙の互選資格を有する。比治山公園広場開設資金の寄付をした坂本を顕彰する「廣場開設記念」碑が1935年に建立されている。趣味はゴルフ。住所は広島市土手町。

家族

坂本家
  • 養父・常蔵(1854年 - ?、土木建築請負業) - 広島市段原町出身。
  • 妻、息子、娘

脚注

参考文献

  • 『広島県紳士名鑑』国民教育普及社、1917年。
  • 『大日本長者名鑑』貞文舍、1927年。
  • 『全国貴族院多額納税者議員互選人名総覧』銀行信託通信社出版部、1932年。
  • 交詢社編『日本紳士録 第37版附録 多額納税者名簿』交詢社、1933年。
  • 『広島県紳士録 昭和8年版』西日本興信所、1933年。
  • 広島商工会議所編『商工人名録 昭和8年』広島商工会議所、1933年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第14版 上』人事興信所、1943年。

紹介 坂本悠太 東京都立大学体育会ヨット部公式HP

柳太 on Twitter

坂本 龍太のプロフィール Wantedly

進捗。 柳太 さんのマンガ ツイコミ(仮)

柳太 on Twitter