新舞子海水浴場(しんまいこ かいすいよくじょう)は、兵庫県たつの市にある播磨灘に面した海水浴場。遠浅の砂浜および干潟が約1kmにわたって東西に広がり、新舞子浜とも呼ばれる。

概要

たつの市の観光地のひとつであり、地元や県内外から多くの人が利用する。潮干狩り期間中は組合によって養殖アサリが放流されるほか、浜に自然に生息しているマテガイも採ることができる。7月中旬の「みつ海まつり サンセットフェスティバル」など、さまざまなイベントが行われる。

冬に日の出と干潮と重なると、浜の各所に残った潮だまりが陽光を反射して、美しく輝く。一時、浜の西寄りの砂が東側に流されたが、2012年と2014年の浚渫で元に戻った。

主な災害・事故

  • 1971年7月18日 - 海岸裏から崖崩れが発生。付近にあった海の家に土砂が直撃して1軒が全壊、2軒が半壊して約60人が生き埋めとなった。兵庫県警察機動隊、陸上自衛隊員らが救出にあたったが死者6人、負傷者26人を出した。

所在地

  • 兵庫県たつの市御津町黒崎

周辺の施設

  • 綾部山梅林
  • 御津自然観察公園「世界の梅公園」
  • 室津

脚注

外部リンク

  • 御津町新舞子観光協同組合
  • 新舞子観光協同組合PV


新舞子海水浴場兵庫(姫路)プロポーズスポット garden神戸三ノ宮

房総エリアの魅力|新舞子海水浴場│袖ケ浦ブライトテラスNEWS│三井ホーム 積水ハウス ミサワホーム 住友林業

たつの市/新舞子海水浴場・新舞子潮干狩り

新舞子海水浴場 富津市

新舞子海水浴場 on Tumblr