台中市第一選挙区(繁: 台中市第一選舉區)は、中華民国の立法委員選挙における選挙区。2008年立法委員選挙から台中県第一選挙区として設置。2010年の台中県・台中市の合併により現在の名称になった。
現在の選出立法委員は民主進歩党の蔡其昌。
区域
現在の区域
- 大甲区
- 大安区
- 外埔区
- 清水区
- 梧棲区
投票傾向
総統選挙
全国の得票率と比較しても総統候補者の得票率がほとんど同じになっており、勢力が均衡している激戦区とされる。ただし第16回では、台湾民衆党の柯文哲の得票率が約5%高くなっている。
台中市長選挙
一方で台中市全体の得票率と比較すると、民主進歩党候補者の得票率が僅かに高い傾向にある。
歴史
1998年から台中県選挙区で当選し、立法委員を務めていた中国国民党の劉銓忠が2008年選挙でも再選された。
2012年立法委員選挙では、民主進歩党の蔡其昌が国民党候補を破り当選し、2016年選挙、2020年選挙でも国民党候補に約20%の得票差をつけて再選された。
2024年立法委員選挙では、台湾民衆党の蔡壁如が中国国民党の支持を得て立候補したが、僅差で蔡其昌が勝利した。
選出立法委員
選挙結果
第11回立法委員選挙
第10回立法委員選挙
第9回立法委員選挙
第8回立法委員選挙
第7回立法委員選挙
脚注
関連項目
- 中華民国立法委員選挙区
![[資訊] 第11屆立法委員台中市開票ing PTT Hito](https://i.imgur.com/7A5RGdu.jpeg)


