志摩市立磯部中学校(しましりついそべちゅうがっこう)は、三重県志摩市磯部町恵利原にある、公立の中学校である。通称は磯中(いそちゅう)。2014年(平成26年)5月現在の生徒数は193人で、志摩市内では文岡中、志摩中に次いで3番目に多い。
概要
人権教育が盛んである。旧磯部町時代は週1回の道徳の時間をほぼすべて人権学習に充てている。
- 所在地:三重県志摩市磯部町恵利原1300
- 敷地面積:8477坪
沿革
- 1947年(昭和22年)4月 - 磯部村立磯部中学校として設立。
- 1947年4月15日 - 磯部小学校の西校舎を借用して授業を開始。
- 1947年4月30日 - 三重県公立青年学校磯部実務高等学校を併設。(1948年3月廃止)
- 1947年5月5日 - 開校式挙行。
- 1948年(昭和23年)2月26日 - 校舎新築起工式を挙行。
- 1948年7月10日 - 度会郡神原村東部の生徒71人を委託受け入れ。(神原村立神原中学校成基分校を吸収。)これにより、現在の校区が確定。
- 1949年(昭和24年)2月26日 - 校舎落成式を催行。
- 1955年(昭和30年)2月11日 - 市町村合併により磯部町立磯部中学校となる。
- 1956年(昭和31年)8月 - 図書館・調理室・図工室竣工。
- 1961年(昭和36年)11月6日 - 体育館竣工。
- 1964年(昭和39年)3月20日 - プール完成。(現在はテニスコートになっている。)
- 1971年(昭和46年)8月26日 - 女子バレーボール部、東海大会優勝。
- 1972年(昭和47年)4月17日 - 学校給食が開始。
- 1972年8月23日 - 女子バレーボール部、東海大会優勝。
- 1983年(昭和58年)7月 -校舎改築工事開始。
- 1985年3月30日 - 新校舎落成。
- 1995年(平成7年)8月 - 運動場拡張が完了。
- 1996年(平成8年)10月17日 - 新体育館が完成。
- 2004年(平成16年)10月1日 - 市町村合併により志摩市立磯部中学校になる。
- 2005年 - エレベータ設置。
- 2007年 - 相撲部、東海大会団体戦第三位。
- 2008年 - 相撲部、全国大会団体戦準優勝。個人戦優勝、準優勝、第三位。東海大会団体戦優勝。
- 2009年 - 相撲部、全国大会団体戦準優勝。個人戦第三位。東海大会団体戦優勝。個人戦優勝、準優勝。
- 2012年 - 相撲部、東海大会団体戦第三位。
- 2013年 - 相撲部、東海大会団体戦第三位。
- 2015年 - 相撲部、東海大会団体戦準優勝。
- 2016年 - 相撲部、東海大会団体戦優勝。
- 2017年 - 相撲部、全国大会個人戦、準優勝。東海大会団体戦優勝。個人戦第三位。
施設
- 校舎 - 「エ」の字形をしている。3階建て。
- 体育館
- 技術棟
- 中庭 - 体育館と技術科棟の間にある。
- 部室棟
- グラウンド
- テニスコート
通学区
磯部小学校区と同じである。
校歌
- 作詞
- 作曲
- 3番まであり、学校区の名所である「神路川(磯部川)」・「伊雑ノ浦(いぞうのうら)」・「青の峰(青峰山)」が各番の歌い出しに登場する。
- 歌詞中の「栄えあれ」を「さ、か、え、あ、れー」と区切って歌う(スタッカート)のが特徴的である。
学校行事
- 4月 - 始業式、入学式、遠足、修学旅行
- 7月 - 終業式
- 9月 - 始業式、体育大会
- 10月 - 文化祭
- 12月 - 終業式
- 1月 - 始業式
- 2月 - マラソン大会、人権フェスティバル
- 3月 - 卒業式、終了式
生徒会活動
- 本部:会長1名、役員5名で構成。
- 生活委員会
- 文化委員会
- ガーデニング委員会
- 図書委員会
- 保険委員会
- ランチ委員会
・放送委員会
部活動
1年生は必ず所属しなければならない。以下に2012年現在活動している部を列記する。
- 野球部
- サッカー部
- 陸上部
- 男子バスケットボール部
- 女子バスケットボール部
- 女子バレーボール部
- 創作美術部
- ブラスバンド部
- 相撲部:校内に稽古場が無いため志友館相撲道場で活動をしている。
- バドミントン部
過去の部活
- 卓球部 現在は廃部。
- 駅伝部:駅伝のシーズンに結成される。
進路
ほぼすべての生徒が高等学校へ進学する。伊勢市の高等学校へ進学する者も多い。
交通
- 近鉄志摩線志摩磯部駅より徒歩約13分(約1.1km)
- 三重交通磯部バスセンターより徒歩約9分(約700m)
なお、自宅から中学校までの距離が2kmを超えた場合、自転車による通学が認められている。
出身者
- 朝玉勢大幸 - 大相撲力士(高砂部屋)
- 朝志雄亮賀 - 大相撲力士(高砂部屋)
関連項目
- 三重県中学校一覧
- 磯部中学校 - 曖昧さ回避ページ
- 神原村立神原中学校 - 磯部中学校が神原中の分校を統合。
脚注
参考文献
- 磯部町史編纂委員会 編『磯部町史 下巻』磯部町、平成9年9月1日
- 志摩市市長公室 編『広報しま 2007年7月号』Vol.61、志摩市市長公室、平成19年7月1日、26pp.
- 南勢町誌編さん委員会 編『南勢町誌』三重県度会郡南勢町、昭和60年12月25日第2刷発行
- 三重県教育委員会『学校名簿 平成26年度』三重県教育委員会、平成26年、52p.




